平成29年度 館林市スポーツ少年団レスリングクラブ交流大会
- レスリングクラブ 上州トレジャー
- 2018年1月28日
- 読了時間: 2分

とても寒い中の開会式となりました。
倫太郎 1-6 ●
先手を打ち、攻める場面もありましたが攻めきれず。


将太 テクニカルフォール ●
足が動かなかったなぁ。。。。


凌一 テクニカルフォール ●
攻める気持ちは見えました!もう少し粘れれば!!!



謙太 テクニカルフォール ●
タックル防御、だんだんとよくなった来ました!攻めよう!日頃から注意されてる悪い癖も消えてきたね!



悠仁 不戦勝 ○

麗翔 テクニカルフォール ●
笑顔でマットから帰って来れる度胸は◎!まだまだこれから!


陸翔 1-3 ●
試合前から泣いていたのが惜しかったなぁ。経験あるのみ!



穂花 0-2 ●
成長を感じさせてくれました!攻めることはできたのに。。。2歩目3歩目と足を出せるように!もっともっと練習だね!



陵右 フォール ●
タックル!よくなってきているね!!!まず試合の中で先に自分から攻めたことは評価できる!



雄太 1-5 ●
試合でも練習通りに動けるようになってきたかな?これからに期待!



悠仁 テクニカルフォール ●
握手から気合十分で安心して見ていられたよ!



連 テクニカルフォール ●
組んでからの動き、悪くなかった!地道に積み重ねていこう!



七海 5-0 ○
崩しもそこそこできていたし、やりたいことやってこれたかな!いいレスリングです!



丈 0-1 ●
相手を完全に崩したワンチャンスで攻めれていれば。。。グランドの防御も冷静さは○!



愛加里 9-0 ○
キレもあったタックル!持ち替えも○!グランドも相手に立つ隙を与えず○!完勝!



七海 1-6 ●
やはり各上。しかしよくついていけたし、差は縮まっていると見た!セコンドへの反応もよく冷静さを欠かなかったことは特に評価!


悠仁 テクニカルフォール ●
攻めてはいた所もあったけど悔しい結果。。。必ず見返してやろう!

愛加里 1-5 ●
大した差はない!課題も見えた!まだまだ強くなるぞ!


そして私的には今日のMVP石井さん!
とても堂々としていて好感がもてました!お疲れ様でした!



2018年一発目の試合!結果はともあれ、今まで言われてきた課題を克服しつつあり、内容でいったらまだまだ合格点とはいかないけれど、選手たちの成長を感じることができました!努力をし続けるのみです!



石井 愛加里 幼年の部 +23kg級 第二位
柴木 丈 幼年の部 +23kg級 第三位
谷津 悠仁 小学1~2年の部 32kg級 第三位
谷津 七海 小学3~4年の部 +45kg級 第二位